カーナビの歴史


1960〜1969








1970〜1979年へ



1965年



1966年



1967年



1968



1969年



1960年



1961年



1962年



1963年
X月
プロジェクト621B


1964年




車・地図・測位・宇宙開発 関連・周辺・社会
1965〜1969
1969
12月
セイコー、世界初のクオーツ時計「アストロン 35SQ」発売。月差5秒以内、日差0.2秒以内の高精度。45万円。


住友銀行、日本初のATM(現金自動支払機)を設置。


11月
日産、「フェアレディZ(初代)」発売。
日産 Fairlady Z 1969
・最速432モデルは160PS/7000rpm、MAX210km/h。185万円。


10月
10月29日、インターネットの起源「ARPANET」上で最初のメッセージ「l」「o」が送信される(LOGINの最初の2文字でクラッシュ)。


日本テレビ、「巨泉×前武ゲバゲバ90分!」放映開始。


フジテレビ、アニメ「サザエさん」放映開始。


TBS、「8時だョ!全員集合」放映開始。


9月
アメリカ国防総省高等研究計画局指揮の下、インターネットの前身「ARPANET」開始。


8月
渥美清松竹、山田洋次監督「男はつらいよ」公開。


建築家ミース・ファン・デル・ローエ、死去。


アメリカで、ウッドストック・フェスティバル開催。


明治、チョコレート「アポロ」発売開始。


TBS、「水戸黄門」放送開始。


7月20日
アメリカ、「アポロ11号」で月面着陸に成功。
王立科学博物館 アポロ11号 ニール・アームストロング
・「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとってはは偉大な飛躍である」…ライト兄弟が12秒間飛んでから66年後、宇宙飛行士ニール・アームストロングが、人類で初めて月面に降り立つ。
・月着陸船(LM)イーグルが着陸した時の第一声は「ヒューストン、こちら静かの基地。イーグルは着陸した」。

アポロ11号 バズ・オルドリン
・月面に降り立った二人目の人類は、バズ・オルドリン。よく見る写真の人物は、この人。
・腕時計はオメガのスピードマスタープロフェッショナル。カメラはハッセルブラッド500EDC(500ELの特殊設計バージョン)。レンズはツァイス社のビオゴン60mmF5.6。
・月着陸船をグラマン社、司令船はノースアメリカン・ロックウェル社が開発。


7月16日
「アポロ11号」をのせた「サターンV型」ロケット、ケネディ宇宙センターから打ち上げ成功。
王立科学博物館 サターン5型ロケット


7月
市川雷蔵市川雷蔵、死去。


石原裕次郎松竹、石原裕次郎主演「栄光への5000キロ」公開。


6月
経済企画庁、日本のGNPが西ドイツを抜いて世界第2位となったと発表。


5月
東名高速道路、全線開通。


アイシン・ワーナー株式会社(現アイシン・エィ・ダブリュ)、設立。


5月
東証ダウ、初の2000円台。


4月
ホンダ、同社初の本格的4ドアセダン「ホンダ・1300」を発表。


4月
永山則夫連続射殺事件、犯人逮捕。


3月
NHK、FMラジオ本放送開始。


2月
日産、「スカイラインGT-R」発売。150万円。
日産 スカイラインGT-R


2月
テレビ朝日、「クイズタイムショック」放映開始。


1月
東大安田講堂事件


1968
12月
いすゞ、「117クーペ」発売。


12月
村山雅美隊長率いる第9次越冬隊、日本人として初の南極点到達。


東京都府中市で、三億円強奪事件が発生。


11月
さいとう・たかを、小学館「ビッグコミック」で「ゴルゴ13」を連載開始。


10月
交通違反点数制度、導入。


10月
川端康成、ノーベル文学賞受賞。


9月
トヨタ、「コロナ・マークII(初代)」発売。


9月
タカラ、ボードゲーム「人生ゲーム」を発売。


8月
乗用車の月間生産台数が、17万3199台で新記録を達成。1位トヨタ、2位日産、3位ホンダ。


8月
札幌医科大学で、日本初の心臓移植手術。


7月
三菱、「デリカ(初代)」発売。


7月
明治製菓、日本初のスナック菓子「カール」を発売。


集英社、「週刊少年ジャンプ」創刊。


日本電信電話公社、「ポケットベル」サービス開始。


6月
交通タイムス社、「CARトップ」発行。


6月
ロバート・F・ケネディ、暗殺。


5月
フランス、五月革命。


4月
日産、「ローレル(初代)」発売。


トヨタ「スプリンター(初代)」発売。


4月
スタンリー・キューブリック監督「2001年宇宙の旅」、公開。


マーティン・ルーサー・キング・ジュニアキング牧師、暗殺。


ソニー、「トリニトロンカラーテレビ」を発売。


3月
帝国電波(クラリオン)、日本初のカセットカーステレオを発売。


3月
日本テレビ、アニメ「巨人の星」を放映開始。


2月
金嬉老事件。


大塚食品工業、世界初の市販用レトルト食品「ボンカレー」を発売。


1月
円谷幸吉、自殺。


X月
GPS、GNSSの歴史アメリカ国防総省、陸・海・空軍別々で進めているナビゲーションシステムのプロジェクトについて、協力・統合を要請する会合。


オメガ航法システム、運用開始。アメリカ海軍が開発。


1967
12月
現代自動車、設立。


初の日米自動車会議。自動車生産台数は日本が西独を抜き世界2位へ。


.
12月
南アフリカのケープタウンで世界初となるヒトからヒトへの心臓移植手術。


11月
トヨタ、「ミニエース」と「センチュリー(初代)」を同日発売。


トヨタ、ダイハツと業務提携。


いすゞ、「フローリアン」発売。


10月
トヨタ、「ハイエース(初代)」発売。


10月
吉田茂吉田茂、死去。戦後初の国葬。


チェ・ゲバラ、銃殺される。


イギリス人モデルのツイッギー、来日。


ラジオ番組「オールナイトニッポン」、スタート。


9月
日本テレビ、「意地悪ばあさん」放映開始。


8月
東南アジア諸国連合(ASEAN)、設立。


公害対策基本法、公布。


7月
TBSラジオ、「パックインミュージック」放送開始。


タカラ、「リカちゃん人形」発売。


6月
日本の自動車保有台数が、1000万台突破。


6月
中国、初の水爆実験。


第三次中東戦争。


5月31日
GPS、GNSSの歴史海軍研究試験所(NRL)、「TIMATION-1」衛星を打ち上げ。
TIMATION-1
*出典:RAMMB


「トヨタ・2000GT」発売。
トヨタ「2000GT」 MF10前期型
・エンジン開発はヤマハ発動機。最高速度220km/h。
・大卒初任給約2万5000円の当時、価格は238万円!生産台数337台。
・映画「007は2度死ぬ」に堂々出演。


東洋工業(マツダ)、世界初の実用量産2ローター・ロータリーエンジン搭載車「コスモスポーツ」発売。
マツダ「コスモスポーツ」



アルプス電気と米モトローラ社の合弁会社として、アルプス・モトローラ株式会社が設立(アルパインの母体)。


5月
画家エドワード・ホッパー、死去。


4月24日
ソ連の「ソユーズ1号」、帰還に失敗。宇宙飛行による初の死亡事故。


4月
サントリー、瓶入り生ビール「純生」を発売。


3月
ホンダ、軽自動車「N360」発売。最高速度115km/h。価格は31万3000円。


3月
高見山、外国人力士として初の関取に。


2月
名神高速でポルシェ912パトカー仕様が2台導入。


トヨタ、日本メーカーとして初の300万台のラインオフを達成。


2月
森永製菓、「チョコレートボール(チョコボール)」のキャラクターが、宇宙少年ソランに出てくる宇宙リス「チャッピー」から「キョロちゃん」へ。


1月27日
アメリカ「アポロ1号」、打ち上げリハーサル中に電気配線のショートが原因で火災事故。3名の宇宙飛行士が死亡。


1月
虫プロ商事、漫画雑誌「COM」創刊。


「タミヤニュース」創刊。


X月
カーナビの歴史アメリカ連邦公共道路局、「ERGS(電子経路案内システム)」への取り組みを開始。ITS元年。


GPS、GNSSの歴史「Transit(NNSS)」、民間開放。


1966
日本・マイカー元年
・カラーテレビ・カー・クーラーの「3C」が新三種の神器と呼ばれる。


12月
ウォルト・ディズニー、死去。


.
11月
トヨタ、「カローラ1100(初代)」発売。価格は43万2000円。


11月
日本テレビ、「快獣ブースカ」放映開始。


10月
集英社、「週刊プレイボーイ」創刊。


早川電機(シャープ)、世界初のIC電卓「CS‐31A」発売。価格は35万円。


江崎グリコ、「ポッキー」を発売。


ライオン油脂、台所用洗剤「ママレモン」を発売。


日本テレビ、「日立ドキュメンタリー すばらしい世界旅行」放映開始。


9月
ダイハツ、「フェロー(初代)」を発売。同社初となる軽乗用車。価格は39万8000円。


9月
明星食品、インスタントラーメン「明星チャルメラ」を発売。


8月
東洋工業(マツダ)、「ルーチェ(初代)」を発売。


日産とプリンス自動車工業、合併(事実上は日産による吸収合併)。


8月
日本専売公社、「わかば」を発売。


7月
カーナビの歴史ゼネラルモーターズリサーチ、「DAIR(Driver Aid, Information & Routing)」システムを発表。


7月
日立マクセル、国産初となるカセットテープ「C-60」(60分)を商品化。


TBS、「ウルトラマン」放映開始。


6月
ジョンポールジョージリンゴビートルズ、来日。日本武道館で3日間公演。


5月
東洋工業(マツダ)、「ボンゴ(初代)」を発売。


富士重工業、日本初のFFセダン「スバル・1000」を発売。


5月
中国、文化大革命。


日本テレビ、「笑点」放映開始。初代司会者は立川談志。


フジテレビ、大川橋蔵主演「銭形平次」を放映開始。


4月
日産、「ダットサン・サニー1000(初代)」を発売。
・車名は1965年12月から一般公募(懸賞金50万円)し、1966年2月の車名発表までティザーキャンペーンを展開。約850万通の中から選ばれたのは「SUNNY」。「太陽がいっぱい」「明るく快活で若々しい」というイメージから。
・2ドアスタンダードが41万円、デラックスが46万円。


日本初、東京銀座でコンピュータを使った中央制御の交通管制システムを試験的に実施。


4月
NHK、「サンダーバード」放映開始。


3月16日
アメリカ、「ジェミニ8号」と「アジェナ標的衛星」により初のドッキングに成功。
王立科学博物館 ジェミニ8号とアジェナ標的衛星


3月
法務省、日本総人口の1億人突破を発表。


シチズン、国産初の電子腕時計「X-8」発売。


2月3日
ソ連の無人月探査機「ルナ9号」、世界初の月面軟着陸に成功。


2月
バスター・キートン、死去。


1月
ホンダ、「S800」発売。


1月
サンヨー食品、「サッポロ一番 しょうゆ味」を発売。


TBS、特撮ドラマ「ウルトラQ」放映開始(ウルトラシリーズの第一作)。


1965
12月15日
アメリカ、「ジェミニ6-A号」と「ジェミニ7号」が初のランデブー飛行に成功。


11月
第1回のプロ野球ドラフト会議、東京・日比谷日生会館で開催。


日本テレビ、深夜番組「11PM」放送開始。


10月
ホンダ、メキシコGPでF1初優勝!
ホンダ F1 RA272


日産、「プレジデント(初代)」を発売。価格は300万円。


10月
フジテレビ、日本初のカラーテレビアニメ「ジャングル大帝」放映開始。


朝永振一郎、ノーベル物理学賞受賞。


9月
日産、皇室専用車を公開。宮内庁への納入は1967年(車名は「日産プリンス・ロイヤル」に)。


9月
国鉄、「みどりの窓口」開設。


8月
「ジェミニ5号」に搭乗のピート・コンラッド飛行士、アメリカ初となる宇宙での排便。


8月
建築家ル・コルビュジエ、死去。


ソニー、家庭用ビデオテープレコーダー「CV-2000」発売。


7月
谷崎潤一郎、死去。


江戸川乱歩、死去。


鎌田商会(白元)、「アイスノン」を発売。


6月
日本サッカーリーグ、開幕。


5月
フジサンケイグループ、国鉄スワローズを買収。「サンケイスワローズ」に改称。


4月
日産、「シルビア(初代)」発売。価格は119万1000円。


トヨタ、「スポーツ800」発売。愛称「ヨタハチ」。
トヨタ スポーツ800


3月18日
ソ連のアレクセイ・レオーノフ飛行士、人類初の宇宙遊泳。


3月
資生堂、「サンオイル」発売。


2月
マルコムX、暗殺。


アメリカ軍が、北ベトナム爆撃開始。


大塚製薬、「オロナミンCドリンク」を発売。


1月
ウィンストン・チャーチルウィンストン・チャーチル、死去。


T・S・エリオット、死去。


1960〜1964
1964
12月
浪曲師広沢虎造、死去。


11月
シンザンシンザン、史上2頭目・戦後初の三冠馬に!


中埜酢店、「ミツカン味ぽん」を発売。


東京パラリンピック、開催。


10月
東洋工業(マツダ)、「ファミリアセダン800」発売。総アルミ合金エンジン(白いエンジン)搭載。


10月
東京五輪東京オリンピック開催!16個の金メダルを獲得!


東海道新幹線、開業。


9月
ショーン・コネリー主演「007 ゴールドフィンガー」公開。
サントリー缶コーヒーボス 007 ジェームス・ボンド コレクション
・ボンドカーのアストン・マーチン「DB5」改造車に、ディスプレイ上の地図に光の点滅で発信器を付けた車の位置を表示する装置が登場。
・発信機「ホーマー」の有効距離は240キロ。
・ジェームズ・ボンド「こいつは役に立ちそうだ。途中で浮気をしても見うしなわんな」。


9月
全日空、国産初の旅客機「YS-11」を導入。
YS-11
・全国に東京オリンピックの聖火を空輸し、愛称は「オリンピア」に。


ハーポ・マルクス(マルクス兄弟)、死去。


8月
帝国電波(クラリオン)、日本初のカーステレオを発売。


ホンダF1初参戦(ドイツGP)。13位。


8月
フジテレビ、「ミュージックフェア」放映開始。


村上雅則、日本人初のメジャーリーガーに。


7月
アメリカ、「レインジャー7号」が月面撮影に成功(1961年から打ち上げた1〜6号は失敗)。
王立科学博物館 レンジャー7号
・月に衝突する直前までに4316枚の画像を送信。


三菱、「デボネア(初代)」発売。


7月
TBSラジオ、「全国こども電話相談室」スタート。


6月
新三菱重工業、三菱日本重工業、三菱造船が合併し三菱重工業が発足。


4月
フォード、「マスタング」発表。


4月
日本がOECDに加盟。


平凡出版、週刊誌「平凡パンチ」を創刊。


3月
ホンダ、「S600」を発売。


3月
早川電機工業(シャープ)、世界初となるオールトランジスタ・ダイオードの電子式卓上計算機「CS-10A」を発表。重量25kg。価格はは53万5千円。


2月
ロート製薬、目薬「V・ロート」を発売。同社初となるプラスチック容器を採用。


1月
カルビー、「かっぱえびせん」を発売。


X月
GPS、GNSSの歴史「Transit」、一般には「NNSS」または「NAVSAT(Navy Navigation Satellite System)」が実用化。米国海軍が導入。


GPS、GNSSの歴史海軍研究試験所(NRL)、「TIMATION」システム開発開始。TIMATIONはTIME-navigaTIONからの造語。


小堀保三郎、「エアバッグ」の開発に着手。


1963
12月
力道山力道山、死去。


11月
ポルシェ、「911」発売。


11月22日
JFKジョン・F・ケネディ、暗殺。


10月
東洋工業(マツダ)、「ファミリア800バン」発売。


ホンダ、小型スポーツカー「S500」発売。45万9000円。


10月
毎日放送、クイズ番組「アップダウンクイズ」放映開始。


8月
ホンダ、軽トラック「T360」発売。


8月
ワシントン大行進。


7月
新三菱重工業、「コルト1000」発売。


7月
日清食品、「日清焼そば」を発売。


6月
ローリング・ストーンズ、レコードデビュー。


4月
トヨタ、「ライトバス」発売。


4月
NHK、大河ドラマを放映開始。第1作は舟橋聖一原作「花の生涯」。主演に尾上松緑。


3月
吉展ちゃん誘拐事件発生。


江崎グリコ、「グリココーン」を発売。


1月
フジテレビ、アニメ「鉄腕アトム」放映開始。


X月
GPS、GNSSの歴史イワン・ゲッティング、GPSプログラムの前身となる航空機用ナビゲーションシステム「Project 621B」の研究開発。


1962
12月
「キユーピー3分クッキング」放映開始。


11月
日本地図学会、創立。


10月
日本自動車連盟(JAF)、設立。


新三菱重工業、「ミニカ(初代)」発売。


10月
キューバ危機。


ジョンポールジョージリンゴビートルズ、レコードデビュー。


9月
国鉄の金田正一投手、通算3509奪三振の世界新記録。


8月
第二次世界大戦後初の国産旅客機「YS-11」、初飛行。


ヘルマン・ヘッセ、死去。


マリリン・モンローマリリン・モンロー、死去。


7月
大河内傳次郎、死去。


6月
自動車の保管場所の確保等に関する法律、公布。


6月
ジャニーズ事務所、創業。



5月
住居表示に関する法律、公布。


TBS、「てなもんや三度笠」放映開始。


4月
二玄社、「CARグラフィック」創刊。


3月
スズキ、軽乗用車「スズライト・フロンテ」発売。


3月
テレビ受信契約数1000万台突破。普及率48.5%。


2月
東洋工業(マツダ)、軽乗用車「キャロル(初代)」発売


ジョン・グレン、マーキュリー6号(フレンドシップ7)により米国初となる有人地球周回飛行に成功。


2月
花王石鹸、日本初の家庭用柔軟剤「花王ソフター」を発売。


X月
ホンダ、F1参戦を発表。


1961
12月
田宮商事、タミヤ初の戦車のプラモデル「パンサータンク」を発売。箱絵は小松崎茂氏で360円。採用した1/35スケールは後の世界基準へ。


10月
大鵬と柏戸、横綱に同時昇進。


8月
京葉道路、全国初の自動車専用道路に指定。


8月7日
ソ連、「ヴォストーク2号」打ち上げ。25歳11ヶ月(最年少記録)の宇宙飛行士ゲルマン・チトフが、初となる「宇宙食」や手動操縦、そして宇宙酔いを経験。


7月
アーネスト・ヘミングウェイ、自殺。


6月
トヨタ、国民車構想の流れを受けて開発された小型乗用車「パブリカ」発売。車名は「パブリック+カー」の造語。価格は38万9000円。


警視庁交通情報センター、開設。


6月
フルシチョフJFKウィーン会談。


5月25日
JFKケネディ大統領、上下両院合同議会で「私はこの国が、10年以内に人間を月に着陸させ、無事に地球に帰還させるという目標を目指すべきだと信ずる」と演説。


5月5日
「マーキュリー・レッドストーン3号」、打ち上げ。アメリカ海軍アラン・シェパードが、アメリカ人初の宇宙飛行に成功。


4月21日
ソ連空軍ユーリ・ガガーリン少佐、「ボストーク1号」で地球を1周し、世界初の有人宇宙飛行に成功。


日野、「コンテッサ900」発売。日野が自社開発した唯一の乗用車。


4月
拠出制国民年金、開始。


2月
赤木圭一郎、事故死。


1月
JFKジョン・F・ケネディ、第35代合衆国大統領に就任。


横浜マリンタワー、開業。


X月
ホンダ「2RC143」、わずか3年で悲願のマン島TTレースを制覇。
ホンダ 2RC143


1960
12月
道路交通法施行。


GPS、GNSSの歴史イワン・ゲッティング、エアロスペース社創設。


.
12月
池田勇人池田内閣、国民所得倍増計画を閣議決定。


11月
ダイハツ、「ハイゼット(初代)」発売。


11月
花王石鹸、日本初の住居用洗剤「マイペット」を発売。


10月
浅沼稲次郎暗殺事件。


9月
日本でカラーテレビ本放送開始。


8月
アメリカ航空宇宙局(NASA)、世界初となる受動型通信衛星「エコー1A号」打ち上げ成功。


8月
森永製菓、日本初のインスタントコーヒーを発売。


7月
アメリカ航空宇宙局(NASA)、アポロ計画構想を明らかにするも、予算のめどは立たず。


建設省地理調査所、「国土地理院」へと改称。


7月
東芝、国産初のカラーテレビ「D-21E」発売。サイズ17インチで42万円。


6月
日米新安保条約発効。


5月
東洋工業(マツダ)、「R360クーペ」を発売。マツダ初となる4輪乗用車。価格は30万円。


江ノ島で初の「外車ショー」開催。


5月
田宮商事、タミヤ初のプラモデル「1/800 大和」を発売。260円。


4月
日産、「セドリック(初代)」発売。


新三菱重工業、「三菱500」発売。三菱初のオリジナルな乗用車。「国民車構想」に呼応。


4月13日
GPS、GNSSの歴史「Transit(NNSS)」の2号機衛星「トランシット1B」、打ち上げ成功。
「Transit(NNSS)」2号機衛星 「トランシット1B」
*出典:RAMMB


4月
ソニー、世界初となるトランジスタテレビ「TV8-301」を発売。8型のポータブルタイプ。価格は6万9800円。


東京スポーツ、創刊。


3月
チャールトン・ヘストン主演の「ベン・ハー」、日本公開。日本映画史上初の天覧上映。


2月
東証ダウ、初の1000円台。


1月31日
アメリカ空軍が購入したチンパンジーのハム・ザ・チンプ、マーキュリーカプセルで宇宙に打ち上げ。


1月
アルベール・カミュ、交通事故死。



1959年へ


TOP

カーナビの歴史


2015年4月29日 「1960〜1969」を開設 (「〜1979」から分割)
2006年10月9日 「〜1979」を開設
2006年6月26日 ページ開設